新月の日にお願い事をすると『宇宙の法則』で、勝手に『願い事が叶う』
皆さま、新月のこの不思議なマジックをご存知でしょうか?
地球上のあらゆる場面で実際に用いられている新月の活用法を、占星術仕様にしてお届けします。
詳しく知らない方はこちらの記事↓をまずご覧ください。
「牡牛座の新月」の特徴を解説
4月の新月はスタートや自立、自分の力で勝ち取る願いを後押ししていました。
何かを始めたり、自分で動いていくなど行動ができたでしょうか。
さて、次の新月は5月1日です。
4月の満月を振り返り、牡牛座の新月までを探っていきましょう。
4月の満月は「天秤座」「第7ハウス」、数字は「1」で起きました。
人間関係の天秤座がパートナーシップの第7ハウスに。
太陽と月と冥王星でTスクエア(頂点・冥王星)
人生やもやもやしていた悩み事に決着がつきそう。
180度転換するか、全て切り捨てるか。
大きな破壊と再生を経験する予感。ただ強迫的な不安が襲う危険。
水星×金星60度(タイト)
魅力的な立ち振る舞いが可能。
木星×海王星0度(タイト)と月&ドラゴンヘッドの関係
魚座の海王星はとにかく夢見がち。壮大なヴィジョンが出てきます。
木星魚座は空想を拡大させ、心地よさ(緩み)を与えます。
ドラゴンヘッドとも60度で、それは未来にプラスに働きます。
ただ土星がドラゴンヘッド90度(タイト)で、すぐ実現とは言えない。
月と150度で、自分の夢や理想が周囲(人間関係)と融合しない。
月には冥王星が90度。強迫的になってしまうが、そもそもすぐには無理なビジョンである可能性。人をコントロールしないように。
リリス×金星90度(タイト)
最凶の詐欺師・リリス双子座と、夢みがちな金星魚座のコラボ。
情報戦でマウントを取りに行くと、全てが失敗に終わる暗示。
優しいその心を狙った口車の罠にハマる危険。
ドラゴンヘッド・冥王星・バーテックスでグランドトライン(頂点・冥王星)
運命を意味する3つの繋がりは地のサイン。
特に冥王星とバーテックスは28度のタイト。
物質的な地に足のついた視点を使いこなし、情報という目に見えないものへの移行が未来の願望実現を強力に引き寄せる。
水星×天王星0度
あなただけの面白い発想を提案しよう。
独自性、自分だけの発想が鍵。
火星に太陽が60度、月が120度
行動する勇気を持とう。自主性が大切。
太陽は牡羊座。自分で動いて周囲(月・天秤座)に働きかけるとプラスに働く。
土星に太陽が60度、月が120度
愚直な努力が遠回りに見えてもプラスに働く。
年長の男性と女性がキー。責任を引き受けよう。
★ まとめ
今後の人生を大きく変えるような、破壊と再生を経験するかもしれません。
未来をプラスに変える、運命的な流れがグランドトラインから見て取れる。
そこに至るまでには強迫的な不安や恐怖を経験する可能性。
一皮剝ける試練があっても、壮大な夢や理想が心を救ってくれます。
達成には『周囲とのパートナーシップ』『社会活動(交流)』が鍵。
「1」は自立のバイオリズムです。
この時期は誰かに頼ろうとせず、自分の人生と向き合う時期。
大きな破壊の先に、再生された新しい未来へと繋がっていくはずです。
5月の新月は「牡牛座」「第12ハウス」、数字は「2」で起きます。
まずは大きな複合アスペクトから。
ASC&ドラゴンヘッド・土星・ドラゴンテイルでTスクエア(頂点・土星)
土星的な苦悩(抑圧・真面目さ・ネガティブ思考)をどう使うか試されます。
この場合、180度の方(ASC・ドラゴンヘッド・テイル)に過剰にエネルギーが集まってきます。
過去の苦しみが未来に進みたい自分の足を引っ張るかもしれません。
ただしASCには、ドラゴンヘッドとFortuneがタイトな0度。
幸運は未来にあり、それを作るのは『現在の自分である』と読み解ける。
土星は10ハウスで水瓶座ですから、社会の中の自分と仲間との関係が悩みに出てくる可能性(或いはSNSなど)
金星×木星0度(タイト)と、トランスサタニアンとの関係
イマジネーションの魚座でコンジャンクション。芸術的な才能が降ってくる。
どちらも冥王星と60度。超人的な力を与えてくれる時期。
念押しのようにクリエイティブな海王星までどちらとも0度で重なっている。
自分は特別な才能を持ってる!と根拠のない自信も出そうな予感。
太陽と月に、天王星0度。火星は60度。
自分だけの人生、自分だけの発想がプラスに働く。
特に火星も60度でやんわりと行動力を後押し。
男性的な天体ですので、理論的な思考やネットから着想がありそう。
しかも火星×天王星まで60度。自分だけの発想を提案していこうとの暗示。
水星は女性的な天体とアスペクト
金星、木星と60度。女性的な立ち振る舞いや気遣いが大事。
冥王星と120度で、女性的な感性を使った人の心の裏の裏を察知しよう。
サインは双子座ですから、感情論や感情に流されすぎるのはNG。
土星も90度ですし、節度を弁えた範囲でいいでしょう。
ドラゴンヘッド×土星90度
まだまだ苦しい時期。
Vertexが土星と120度で、正当な努力が運命を変えていく暗示。
太陽と月のサビアンシンボル、牡牛座11度『花に水をやる女』
自分の商品価値を高める行動をする。
強い野心が成功を引き寄せる。
幸運は未来にある。それを作れるのは現在の自分自身。
未来は牡牛座で、自分の存在価値を高める事を重視する時期。
過去は蠍座で、自分の劣等感が足を引っ張る。
或いは深い繋がりの人々(家や先祖のしがらみかも)
ハウスは12ハウス『世俗世界を超えた先に答えがある』
自分のニーズや存在価値を満たすのは、精神的な心の調和。
物質的な囚われから解放された先にある未来。
打開のヒントは自分の精神(見えないもの)の中にありそう。
数字は「2」のバイオリズム。
考慮すべき点が色々ありそう。情報収集をして、一旦スローになるのも◯
家族や恋人など近しい人と食事や休日を過ごすといい情報を得られるかも。
来月から一気に元気になるので、今は情報収集と準備に充てるといいでしょう。
牡牛座の新月は『自分の存在価値を高める』願いに向いています。
5月の新月の得意分野・例文
新月の得意分野一覧は、こちら↓の記事をご覧ください。
お金・収入
- 経済的な自立ができる方法を知る事ができますように
- お金にまつわる悩みが消えますように
- 投資の勉強がスムーズにできますように
- 趣味が収入に結びつきますように
- 無駄遣いをやめて、お金が増える行動ができますように
- 長期的な安定を築ける、資産運用の仕方を学べますように
- 良い銘柄に出会えますように
物質・所有
- 質のいい長く使える洋服やアクセに出会えますように
- 断捨離をして、本当に必要なものを見極められますように
- 品質の良い物を見極められる私になりたい
- リーズナブルだけど生活が潤う商品に出会いたい
- 良い不動産に出会えますように
- 買い物依存症から脱却できますように
- 部屋の掃除がもっとスムーズにできる私になりたい
芸術・娯楽・創造
- 手作りを楽しめる、時間の余裕が生まれますように
- 自分の作った作品が世間に広っていきますように
- 見る目を養える素晴らしい芸術に出会えますように
- 1つ1つのプロセスを楽しめる私になりたい
- 家族全員で楽しめる、リーズナブルな娯楽が見つかりますように
- 結果をすぐ求めず、コツコツ作り上げる忍耐力が持てますように
信用・信頼・存在価値
- 他者から信頼される行動や発言ができますように
- 信用される立ち振る舞いができますように
- 自分の価値を上げてくれる行いができますように
- 自分の特技を上手に売り込む機会が訪れますように
- 自分を過小評価せず、自分の価値を堂々と伝えられる私になりたい
- 仕事で存在価値があがるよう、努力できる自分になりたい
- 信頼できる友達と出会えますように
- 信頼を裏切らない私でいられますように
頑固さ・独占欲・執着
- 変なプライドを守るために頑固にならずに、柔軟に対応できる私になりたい
- 人やものに対する執着心を手放せますように
- 私の中にある独占欲を手放せますように
- 現状維持という姿勢から、新しい可能性にチャレンジできる私になりたい
- 独り占めするのではなく、人とシェアできる私になりたい
- 自分の意見に執着せず、多くの意見を取り入れていける私になりたい
- 変化に怯える頑固な姿勢を手放したい
官能・喜び
- 良いマッサージオイルに出会えますように
- 健全な愛を育み、恋人が喜ぶような官能的奉仕ができますように
- 恋人と喜びを分かち合える方法が見つけられますように
- 自分の心が喜ぶようなメイクやファッションを楽しめますように
- 自分の体が喜ぶような、マッサージや休息ができますように
- 美味しい食べ物に出会えますように
健康分野
- 喉
- 咳
- あご
- 首
- 甲状腺
- 声
- 声帯
新月の開始時間
牡牛座の新月の開始時間は5月1日「05時28分」です。
必ず “時間が過ぎたことを確認してから” 願い事を書き始めましょう。
フライングして書き始めると願い事の叶うスピードが遅くなってしまいます。
焦らないでゆっくり書いてくださいね。
※8時間以内にお願い事を書くと効果アップ
8時間以内ですから、「13時28分」までになります。
その日、その時間だからこそ降ってくる願いがあります。 フライングせずにゆっくり心の整理をしながら書いてみてくださいね。
ボイドタイムをチェック
新月に近いボイドタイムは、5月2日「19時12分~19時46分」
この時間はお願い事を避けましょうね。
※ボイドタイムとは
月がどの惑星ともアスペクトを作らない時間帯のことをいいます。
- ミスをしがち
- 意思疎通がうまくとれない
- 判断を間違えやすい
- 契約がうまくいかない
「月」が一人ぼっちになる影響から、ミスを連発しがちになります。
可能ならこの時間帯を避けるといいでしょう。
お願いの書き方、手順、ポイントを解説
1、(開始時間が過ぎたら)紙とペンで書く
できればお気に入りのノートに書くとモチベーションがアップし、満月の時の振り返り作業もラクになりますよ。
2、願い事の主体は「私」で書く
常に”私”のお願い事を書きましょう。他人がやる事を期待するお願い事は叶いません。
3、2個以上お願いする
パワーが強いので2つ以上のお願いをする必要があります。
4、10個以下にする
10個以上のお願い事では、1つのパワーが下がってしまうため10個以内におさめましょう。
5、読み返して「しっくりくる」お願いにする
違和感があったら書き直しましょう。お願いするには早すぎる可能性があります。
6、今日の日付を記入する
西暦から書きましょう。筆者は時間も記入しています。
7、保存する(捨てなければOK)
必ず捨てずに保管しましょう。満月の振り返り作業をしない場合は、捨てなければどこに置いておいても構いません。
こちらで詳しく叶いやすい方法を解説していますので、ぜひご覧ください。
満月での答え合わせも一緒にすると効果的です。
しっかり夢を実現するために、こちらも併せて行ってみてはいかがでしょうか。