- 地道にこつこつやる
- 絆
- 生産的な活動
- 天然
- どこかうっかりしている
- 自分を過小評価する
- 判断力の欠如
- セキュリティ意識の欠如
サビアンシンボルとは?
人生のテーマと向かう場所
この牡羊座15度では、その息苦しい人と人の繋がりを大切にしようとします。
タイトルの『毛布を編むインディアン』の毛布を編むとは、人と人との繋がりを毛布を編むようにこつこつ作り上げる姿勢であり、インディアンとはナチュラリストの象徴です。
この度数は『自然のかたち=あるがまま』がテーマ。
魔王と勇者のどちらが正義か。
結論を急がず、時間をかけて答えを見つければいいという姿勢の人です。
ここで大切なことは『地道な姿勢』であり、自他を信頼すること。
時間をかけて自分の仕事や人生の意味を見つけ、確実なものにする人でしょう。
この第3グループは政治的な活動、プロパガンダに傾倒しやすい人々です。
特に流行りのものには飛びつくタイプで、純粋なので大騒ぎしやすいでしょう。
牡羊座15度は自他の信頼を表し、ややうっかり者の傾向がある度数です。
無謀な事をしでかしといて、どこかヘラヘラ楽観できるような面があるでしょう。
牡羊座11度から続いた、社会を変えたいという姿勢にここで決着がつきます。
繰り返しの日々の積み重ねが変化を生む、と気が付くのです。
そんなあなたは『こつこつ積み上げること』と『自分の人生』を結びつけて考え、
豊かで幸せに暮らすには、何事も継続することに意味があると思うようになります。
牡羊座15度は、ゲームオーバーにならないためには『毎日こつこつ無理なく継続すること』が結局はもっとも安定し、変化を実感できる事に気が付きます。
こつこつ継続し、確かなものへと築き上げていく人です。
どこか自分や他者を信頼できるような鷹揚さがあり、
(まぁ急がなくても何とかなるだろう…)とルーティンを継続できる人。
ただし思わぬ落とし穴として、見通しの甘さと天然な性質があります。
良くも悪くもどこかセキュリティ意識の欠如があり、
しっかり考えたはずが、誤算があるかもしれません。
元々牡羊座15度とは、判断力に欠陥があると言われています。
多かれ少なかれ計画通りにいかない事が人生で起きるでしょう。
失敗の度に経験から学び、ある程度のパターンやリズムを作り上げます。
あなたの場合は急いで何かをするよりも、
こつこつ積み上げる方が向いている人です。
元々正直者でもあり、うっかり者でもあります。
自分の運命を人に委ねるよりも、自分を信じて地道に人生を構築しましょう。
人に期待する、一攫千金という考え方がもっとも危険な人です。
性格
どうにかなるさ、という雰囲気があるかもしれません。
そもそも自他を信頼できるような、ナチュラリストの性質があります。
物事はスローペースかもしれませんが、着実に力をつけるような人。
誰かに合わせるよりも、自分のペースややり方を重視するでしょう。
対立する者同士を結びつけたり、対立する勢力から学ぼうとしたり、
人間関係をプラスにできる才能を持った人です。
牡羊座11度以降の人は自分なりの正義、正解を重視しますが、
15度は楽観さに意識が向かいやすく、うっかり者です。
ややセキュリティや見通しの甘さがあり、誤算となる恐れがあります。
特に長年関わった縁を切らない人なので、そういった人を信じすぎると痛い目を見る可能性があります。
人間関係を大事にする人ですが、まずは自分を1番に信じましょう。
どうも自分を過小評価する傾向があり、
人の意見ばかりを聞いていると思わぬ方向に進む危険があります。
あなたの場合は教養を身につけ、危機管理をしっかりするといいでしょう。
今の状態(オラクル・運気)
こつこつ地道な努力が報われたり、積み上げたものが完成したりする時期。
ここで大切なのは無理をせず、ルーティンとして継続する姿勢です。
一気に変えようとしたり、一気に達成を目指さない事です。
自己管理をしっかりするのも良いでしょう。
毎日のタスクを決めて取り組むのも良いですね。
牡羊座15度でもっとも気をつけるべきなのは、楽観さです。
とくにうっかりミスや、セキュリティの欠陥がないかダブルチェックを。
自分を過小評価する謙虚さがありますが、自分自身を信じる事も大切。
人の意見ばかりを聞いていると思わぬ方向にいく恐れがあります。
特に一攫千金、誰かに頼って楽をしようとすると危険な時です。
対立する物事や対立する勢力との上手な付き合いができる時期です。
失敗を減らしたい場合、対立する物事から学ぶ姿勢がプラスに運びます。
参考文献と資料
https://collections.nlm.nih.gov/catalog/nlm:nlmuid-9410623-bk